リンク、著作権等について

リンクについて

  1. 「「地方創生SDGsサイト」(以下、「当サイト」といいます。)へのリンクは、原則フリーです。ただし、各情報においてリンクの制限等の注記がある場合には、この限りではありません。
  2. リンクの設定をされる際は、「地方創生SDGsサイト」へのリンクである旨を明示してください。事前の御連絡は必要ありません。
  3. リンクの設定をされる際は、当サイトが他のホームページ中に組み込まれるようなリンクの設定はせず、必ず新しいウインドウが開かれるような設定でリンクしてください。

当サイトのコンテンツの利用について

当サイトで掲載・発信している情報の著作権は、特記されていない限り内閣府に帰属し、権利表記の記載がない限り「公共データ利用規約(第1.0版)」(PDL1.0 )が適用されています。
以下のコンテンツについては、本利用ルールの適用外となりますので、「当コンテンツの利用に係る公共データ利用規約(第1.0版)に関する重要情報」をご参照ください。

【当コンテンツの利用に係る公共データ利用規約(第1.0版)に関する重要情報】

  1. 組織や特定の事業を表すシンボルマーク、ロゴ、キャラクターデザイン
    • 内閣府地方創生推進室以外の第三者は、次に掲げる事項に該当する場合を除き、ロゴマークを使用することはできません。
    • 内閣府地方創生推進室から依頼を受けてロゴマーク入りの資料や物品等を製作する場合。
    • 内閣府地方創生推進室の委託を受けて実施する事業等において製作する資料や物品等に、内閣府地方創生推進室の委託を受けていることを、ロゴマークを用いて表示する場合。
    • 内閣府地方創生推進室が共催または参加する行事や、後援、協賛、協力、賛助、監修等を行う行事等において製作する資料や物品等に、内閣府地方創生推進室が前記の後援等を行うことを、ロゴマークを用いて表示する場合(営利を主たる目的としないものに限る。)。
    • 内閣府地方創生推進室の広報活動に資することを主たる目的として使用する場合であって、内閣府地方創生推進室が使用を認めた場合。
    • ※ロゴマークは、決められた用例以外の変型、縦横比率及び色の改変を認めておりません。
    • ※①~④のいずれかに該当し、本事業ロゴマークの使用を希望する場合は、内閣府地方創生推進室まで、ご相談ください。
  2. 具体的かつ合理的な根拠の説明とともに、別の利用ルールが適用されることが明示されているコンテンツ

免責事項等について

  1. 当サイトに掲載されている情報の正確さについては万全を期しておりますが、内閣府地方創生推進事務局及び内閣府地方創生推進室は利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  2. 当サイトの保守、火災・停電その他の自然災害及びウイルスや第三者の妨害等行為などの不可抗力によって、当サイトによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害につき、内閣府地方創生推進事務局及び内閣府地方創生推進室は責任を負いかねますので御了承ください。
  3. 当サイトは、予告なしに内容を変更又は削除する場合があります。あらかじめ御了承ください。